1日勉強会

 一日勉強会・半日勉強会は、参加を希望した生徒が、指定された教室の指定された座席について、自分が取り組みたい勉強に取り組む自習活動です。まわりの仲間の頑張る姿に刺激を受けながら、自ら計画した課題に取り組みます。

この勉強会は、年間数回実施しており、多いときには200名が参加します。
家庭では、なかなか勉強に集中できない人も、この勉強会に参加して、一日あるいは半日集中して勉強に取り組んでいます。

1日勉強会がなかったら、家でだらだらしていたと思うので、本当に有意義な時間を過ごせました。(1年 Fさん)

静かで周りもまじめに勉強していたので、普段家でやるより集中できました。(2年 Kさん)

週末課題

国語・数学・英語の3教科では、1・2年生全員、原則として毎週、週末課題に取り組んでいます。

この週末課題は、1週間に学んだことをふりかえり、復習するきっかけとなるものです。
定期考査の範囲にも含まれ、考査に向けて基礎学力の定着を図る意味合いもあります。

また、受験勉強にも繋がる重要な取り組みとして、2年生は月曜日の1限に英語の確認テスト(週テスト)、3年生は毎日の終礼での英語のテストを行っています。このような課題にしっかりと取り組むことで、英語の成績が伸びた生徒がたくさんいます。

テストの内容が頭に残っているので、受験勉強にも役立っています。(3年 Oさん)

勉強のペースがつかめ、土日の勉強の計画が立てやすかった。(3年 Yさん)

自分の弱点を知りながら、コツコツと計画的に勉強が出来ています。(2年 Hくん)

土曜講習・平日講習

土曜の午前中は、3学年とも、希望生徒を対象に、国語・数学・英語の3教科で土曜講習を行っています。

1・2年生は、授業の補充という意味が強く、1週間の授業で学んだことについて問題演習に取り組み、基礎基本を固めます。
特に1年生は、ほとんどの生徒が参加し、基礎固めに大いに役立てています。

3年生は土曜講習に加え、放課後の平日講習で、地理歴史・公民・理科の大学受験対策を行っています。
教科によっては複数の講座を設置し、生徒の様々なニーズに応えています。

自習室

一人一人が集中して勉強に取り組めるように、ブースで仕切られた自習室があります。

放課後や長期休暇中も開放しています。
また、この他にも書道教室と食堂も自習スペースとして開放しています。